人気ブログランキング | 話題のタグを見る

*月下  桜 の 世界*



祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー

昨日京都にでかけましたら、祇園さんの提灯が飾ってあり、コンチキチンのお囃子が流れていました。

八坂神社の御祭神である素盞鳴尊(スサノオノミコト・須佐之男命とも書く) さまは力の強い神様です。 この御神威によって邪気(夏に流行する疫病)をはらう祭りが、祇園祭です。

平安時代前期京で疫病が流行した際、広大な庭園だった神泉苑(中京区)に、当時の国の数にちなんで66本の鉾を立てました。

山鉾32基にはそれぞれ因んだ由来、いわれ、があります。鉾は9基、山は23基です。
中国やペルシャ、ベルギーなどからもたらされたタペストリーなどを各山鉾に飾るようになりその懸装品の豪華さゆえに、山鉾は「動く美術館」とも呼ばれます。

手元に 「京都 祇園祭手帳」 河原書店 というものがあり、それぞれの解説や粽などがくわしく解説されているものがあって、わくわくしながら眺めています。

いくつか祇園祭りの案内のページをアップしますね。

「祇園祭をまなぶ」ページ。

山鉾の写真が御紹介されています。

京都 祇園祭情報 お囃子もながれます。

お囃子の楽器などの紹介のページ。

祇園祭はじつは7月中かかっておこなわれるものなのです。

鉾によって、意匠やお囃子、扇の使い方など、それぞれにちがっていて、おもしろいものなのですよ。

祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー_d0141365_2154229.jpg

祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー_d0141365_2155612.jpg


それから、いけばなの世界では、祇園祭には桧扇を活けるのや約束事。
昔から魔除けの力がある(扇がすでにその力をもっているのです)と信じられている1日花。
桧扇はアヤメ科ヒオウギ属で別名烏扇(からすおうぎ)・烏羽玉(うばだま)といい、黒・夜の枕詞の「ぬばたまの」は、この実の漆黒からきているものです。
葉を広げた形が平安時代の貴族が携えていた桧扇の形に似ていることからこの名前が付いたそうです。
祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー_d0141365_220513.jpg


京都にいくと、いつも百貨店の和菓子コーナーに立ち寄ります。
季節限定のものがあって、わくわくします。
鉾や車輪・粽など、連想される意匠の和菓子がずらりとならんでいました。

おみやげにもとめたのは、若狭屋の稚児もちとやさか餅です。

稚児餅は、粽形で3つやわらかい求肥がつつんであります。
祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー_d0141365_2114191.jpg

祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー_d0141365_21143353.jpg
祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー_d0141365_21145462.jpg
祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー_d0141365_2115218.jpg
祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー_d0141365_21151548.jpg
祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー_d0141365_21152372.jpg


やさか餅は竹の皮に5色の紐でくくってありました。
今時分の「鮎」という和菓子ににています。求肥をうすめの皮でくるんであり、祇園祭りの印がおしてあります。
祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー_d0141365_21174420.jpg

祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー_d0141365_21175120.jpg
祇園祭 ーまちでみかけた祇園さんの雰囲気ー_d0141365_21175912.jpg

どちらも冷たいお茶を淹れて、おいしくいただきました。

そういえば、ふらりとあるいていたときに、神社があり、すさのおさまの荒御霊(すすんで御活躍なされるときの働きをしめされます)をお祀りされているところに気がつきました。
ご縁のあることだとおもい、ひふみ祝詞と、数え歌、弥栄を祈念いたしました。


みてくださって、ありがとうございます。
それでは、また^^



多くの人にも、のんびりした時間をおとどけしたいので、ブログランキングに参加しています。
立ち寄ったときに、それぞれぽちっとクリックしていただけるとありがたいです。

にほんブログ村 写真ブログへ
by tsukisitau | 2008-07-13 21:21 | *風景*旅・神社など
<< 紫陽花 広島市植物公園にて -... 花めぐりつれづれ -法金剛院の蓮ー >>


心惹かれた素敵なものたちを一緒に楽しんでいただけたらうれしいです。

by tsukisitau
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メモ帳
多くの人にも、のんびりした時間をおとどけしたいので、ブログランキングに参加しています。
立ち寄ったときに、それぞれぽちっとクリックしていただけるとありがたいです。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 写真ブログへ

いつも応援ありがとうございます。

*『お散歩かめら塾』はじめます。詳細・お申し込みは「告知」のカテゴリーからよろしくおねがいします。

*タグ・カレンダー(さかのぼってみることができます。日を指定するとその記事をみることができます)は、項目がリストになって、見たい記事を選んでみることができます。
*カテゴリーは、最新の記事から順にすべてのページが開きます。

*神社・旅行の記事は風景にはいっています。

いままでの記事・写真はこちら。
「月下 桜 の 世界」

お時間のあるときに、のんびりしていってくださいね。

*私のブログ*
「月下  桜 の つぶやき。」
「ひかりのことば」
「関西 てくてく・もぐもぐ」

『光りは内にあり』
惟神霊幸倍坐世〓彌榮〓
かんながら たまちはえませ

神のように天に恥じない行動と言葉でもって動きます。さらに人智では及ばないところは、よろしくお導きくださいませ。

タグ
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
お気に入りリンク♪
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧